目次
山本五十六元帥海軍大将の名言
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
褒めてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず。
最近、リーダーシップを求められるようになってきました。
以前から求められていたのかもしれないですが、自分が先頭に立つことで、
若手の活躍の妨げになるのでは、と思い、積極的に前には出ませんでした。
まずはやらせてみて、失敗してもそれを任せた自分の責任として引き受けることが、
リーダーのやるべきこと、と思っていましたが、どうやら違ったようです。
自分が若手のころは?
自分は、細かく指図されることが嫌いで、とにかくまずは自分でやってみたい、という人間です。
なので、「皆もそうだろう」と思い、半ば放任主義の姿勢を取ってきました。(責任は取るからいいじゃん。)
しかし、この名言にあるように、まずは自分が先頭に立ってやらなければ人はついて来ない、ということがわかりました。
私は、ただ楽がしたかっただけなのかもしれないです。
資料作成など、細かいところまで今は指示を出します。
最終チェックや報告は上司に対して自らします。
やっている姿をみせて、こうやるんだよ、という背中を見せることが大事なんだな、と感じました。
子育ても一緒。
我が家の子供はお片付けが苦手です。
中々片付かないですが、以前までは「片づけないものは全て捨てる!」と脅してました。
やらせる、というスタンスを貫いてきましたが、それも間違っていました。
一緒にやる、そして、少しでもできたら褒める。
これが私は今も出来ていないです。今朝も娘を冷たい言い方で脅しました。
腹式呼吸を意識して、深呼吸する、間を取る、ということが大事だ、と講座の仲間が言ってました。
本当にその通りだと思います。
どうやって、これからの未来を描くか。
これから、起業し、リーダーとして、世の中に価値を提供する者として、
在り方を見直す必要があるな、と思う今日この頃です。
私の意思決定の積み重ねが、世に影響を与える、ということに責任を持ちます。
子供の未来、部下や後輩の未来、社会の未来。
今日もよい一日でした。
感謝。